⏱この記事は8分くらいで読めます
帰宅部というのはいいものです。
周囲の人たちは手に入らない、
膨大な時間を自分のモノにすることができるのですから!
帰宅部のメリット・デメリット
中学・高校では普通部活に入ります。
それに青春をささげる人も少なくないだろう。
ただ、帰宅部という選択もある。
ちなみに筆者は中2から帰宅部である!
帰宅部なら、
未来のために時間を使う?
↓↓↓
帰宅部のデメリット
帰宅部にはデメリットがあります。
基本的に上下のつながりや横のつながりがないので、
「学校」という単位で見ると孤立しやすい。
先輩後輩というつながりがないので、
学校での有利な立ち回り方とか分かりにくい。
横のつながりも基本的にないので、
他のクラスの人と仲良くなりづらい。
学校全体でのイベントでは、
他の人たちより楽しみが少ないかもね。
まぁ、デメリットというデメリットはありません。
むしろ、嫌々ながら部活に勤しむのは無駄でしかない。
お金がもらえるわけでもなし、
なぜわざわざ嫌なことをせねばならんのか?
部活に魅力を感じない人は帰宅部はむしろメリットです。
帰宅部のメリット
帰宅部の最大のメリットは、
他者と圧倒的な差をつけられる点です。
普通、部活に入っていたら放課後の2時間ほどが奪われます。
キツイ運動部になれば、
朝練と放課後で1日に4~5時間とか取られることも!
そのうえ休日も部活!
大会が近づけば、
ただでさえキツい部活がさらにキツく……
僕はこれが嫌になって部活を辞めました。
さて、この膨大な時間を全て自分のものにできたらどうでしょう?
1日3時間、休日5時間。
これ、すごいことなんですよ。
1日3時間を1年続けてみてください。
3時間 × 365日
1年で1000時間以上になりますよね?
なにか一つの事を1000時間続けられれば、
周囲から認められるほどの実力がつくと言われています。
ついでに言うと、
1万時間こなせばその分野のプロ。
一流やトップの称号を得られるほどにはなれます。
さて、中学・高校合わせると、
最大6年間もの膨大な時間が手に入るわけですが、
なにか一つの事に打ち込めば卒業するころにはとんでもないレベルになれますよ。
帰宅部の最大のメリットは時間があるということです。
もし、この時間を漫画やゲームなどに費やすのであれば、
それは無駄でしかありません。
ただ、この時間を一つの事に魂をるうつもりで取り組めば、
たった1年で周囲を圧倒するほどになり、
2年、3年と続ければ学校で一番になることくらい普通。
部活をがんばる人というのは、
これをやってるわけです。
なので、
帰宅部では到底追いつけるはずもないんですよ。
ならば、
帰宅部も帰宅部らしくやることやればいいじゃないですか!
楽器を始めようと思うならすぐにギターでも買って始めて見てください。
筋トレするなら今からすぐに。
イラストだって適当な紙に書き始めることから。
勉強に使えばクラスでトップになるのも簡単。
何でもいいんです。
今はYouTubeやウェブサイトでやり方はいくらでも解説されています。
完全無料で学べます。
これが帰宅部の最大にして唯一のメリット。
僕はというと、
ただ帰宅部でダラダラ過ごしていました。
今考えると本当にもったいない。
当時の自分を殴りに行きたい気分です!
この膨大な時間を「やるべきこと」に使えれば周りと圧倒的な差をつけられます。
しかし何もしなければ周りに差をつけられる。
やりたいことがなければ英会話でも学んでください。
役に立つので。
帰宅部という選択は、
堕落するか成功するか両極端。
本当に強い意志とやる気がなければ、
帰宅部を謳歌することはできません。
がんばって!
【帰宅部なら稼げ!】
膨大な時間を手に、
今から稼ぐことを考えてみては?
10年先を見据える
『1万時間の法則』というのがあります。
どんな分野でも1万時間取り組めば、
一流と呼ぶにふさわしい結果を出せるというものです。
1日3時間。
これを1年続けると1000時間。
1万時間にするには10年かかります。
……長いですね。
でも、考えてみてほしい。
もし今中1ならば、
あなたが23歳になる頃にはプロです。
音楽やってれば23歳でプロ。
勉強してれば23歳には普通に就職しているころですが、
誰も追いつけないような高給取りになってます。
今高3だからといって落胆することはないですよ。
16歳でしょ?
ということは26歳にはプロです。
どんな分野でも1万時間真剣に取り組めば、
本当に誰も追いつけないような高い所へ登れます。
なに?
そんなもの大人になってからでもできる?
確かにそうですが、
大人になり社会人になると、
「何かを始める」というのが億劫になるものです。
仮に始めても継続が難しい。
スピードも遅い。
「仕事が……」とか言いわけして、
真面目に取り組まないんですよ。
そんなもの10年たっても趣味にしかなりません。
まあ、実感は湧かないだろうけど、
大人になればなるほど
「新しいことを始める」というのが難しくなり、
さらに継続も困難になります。
僕が学生である今、
動くことを進めるのはここに理由があります。
まだまだ社会のしがらみが少なく、
比較的自由でいられる学生だからこそ、
新しいことを始めやすい。
そして継続しやすい。
新しいことを継続させるには1ヶ月くらいかかります。
人が新しいことを始めると、
大体3週間~1ヶ月くらいで習慣化できます。
1日3時間を毎日の習慣にするには1ヶ月くらいかかります。
それまでは意識して取り組まないといけません。
これがキツイ。
習慣化さえしてしまえばこっちのものですが、
そこへたどり着くのが本当にキツいです。
「今日はいいかな」なんて1日でもサボってください。
サボりが習慣化しますから(笑)
……本当ですよ?
「10年先を見据える」というと
果てしなく長く感じるかもしれませんが、
あなたは10年後もまだ20代です。
一生に一度の大チャンスです。
僕ら大人が全財産をはたいてでも手に入らないものを、
あなたは今持ってます。
……こんなこと言っても響きませんよね(笑)
この世の中は大人にならなきゃわからないことというのが多すぎます。
ちょっと話がそれましたね。
とにかく、
せっかく帰宅部なら10年先も続けるつもりで一つの事に努力してください!
帰宅部なら、
未来のために時間を使う?
↓↓↓
部活嫌いは金持ちになれる?
ここからは余談です。
お金に興味がある場合は読んでみてください!
……さてと、
余談と言いつつここからが本題だったのでした(笑)
部活嫌いはお金持ちになれるんです。
これも、
先ほどまでの話の続きになりますが、
帰宅部として得た膨大な時間を『お金を稼ぐ』ことに一点集中してください。
するとどうでしょう?
1年で1000時間、
3年で3000時間、
10年後には1万時間です!
10年後、
まだまだ20代のあなたが、
お金のプロになるとはどういう事かというと、
超~金持ち!
10年後のあなたは、
資産数億円のお金持ちです。
夢見たいでしょ?
あり得ないでしょ?
でもね、現代では不思議なことではないのです。
もし僕が中学生に戻れるのなら、
本当に稼ぐことだけを考えます。
そして、今の年齢になる頃には数億円~数十億円築きます。
まぁ、残念ながらそれはできないので、
僕は今の資産を倍々で増やし10年後に資産30億円を目指しますよ(笑)
……なにさ、
言うだけタダじゃないか!
でも稼ぎやすくなったのは事実。
昔はYouTubeやnoteなんて無かったんですよ?
それはもう稼ぐのは大変でした。
今なんて見てください。
中学生ですら月収1000万円を達成する人が現れるほど、
おもしろおかしな事実があるんです。
あなたが数年後に大金を稼ぐことになるのも、
夢物語では片づけられないほど現実的なことです。
ただ一つ忠告。
親に賛同を求めてはいけません。
まず反対されるから。
親は子供第一。
もし自分の子どもが中学生ながら稼ぎたいとか言い出したら困惑すること必至です。
あなた目線で見るなら、
親が急に「YouTuberになるから仕事辞めるわ!」
とか言い出したら困惑するでしょう?
辞めてくれと、
頼むから明日も会社に行ってくれと、
そう思うはず(笑)
あなたの親はこれまで普通に生きてきました。
だからお金持ちではありません。
あなたの家の総資産が30億円無いのはそういう理由。
普通は考えもしないんですよ。
そんなこと考える子供は、
誰がどう見ても異端。
なので、水面下で動いてください。
結果がすべてです。
結果があれば誰も文句を言いません。
ついさっき、
知恵袋でこんな投稿を見かけました。
「子どもがポイントサイトで稼ぎたいというんだけど辞めさせたい。説得したい」
僕は賛成なんですが。
中学生がゲームの課金したさにお金を稼ぐ。
普通にいいことだと思うのですが、
どうやらこの親御さんはそれを阻止したいそうです。
そもそも、
ポイントサイトについて知識がないのと、
中学生がネットで稼ぐなんてありえないという思考からでしょう。
一般的には中学生や高校生が稼ぐことを考えるなんてありえない、
おかしなことなんです。
でも、それをやるからこそ、
あなたは10年後に金持ちになれるんです。
一応言っておきますが、
あなたが100%金持ちになれる保証はないですよ?
1万時間努力するというのは、
ただやればいいというわけではありません。
正しい方向に努力を重ねる。
正しい知識を身に着ける。
正しい行動をする。
稼ぐに限らず、なんにでも言えることですね。
なにはともあれ、
膨大な時間を確保できる今から、
本気で稼ぐことを考えてもいいはずです。
早すぎることなんてありませんよ。